12:33 02/10/12(土)晴れ──昨日は曇後晴れ、だったかな?(笑)

「天ちゃん日記」第6回目。

昨日は日記書くのお休みしました。

いろいろ書きたいことはあったんだけど、掲示板にも書いたとおりちょっと体調に危険信号出てて、早くに寝ちゃったんですね。
昼からは義母のお供で出かけちゃったし。

ま、そのおかげで貴重な本を手に入れたんだけど。(笑)

気付いた人いますかね、本の話題はカヲルさんとこでしたのよね。あの本、以前に乱歩好きらしいカヲルさんから話だけは聞いてたんだけど。
栗本さんが乱歩を好きだっていうのは知っていたけど、乱歩の全集に栗本さんがエッセイを書いているよってことで欲しいなーとは思ってたの。
昭和62年発行の講談社から発行されている全集文庫なんだけど、私が今回古本屋で見つけたのは「孤島の鬼」であと一冊題名ちょっと忘れたけど同じシリーズの本がありましたが、この「孤島の鬼」だけ買いました。
それにしてもよりによって栗本さんがエッセイ載せている本をゲットできるとは───なんだかやっぱり運命的なものを感じている天ちゃんです。

さて。
まずガクトさんのファンサイトの話。

アルバム「MOON」の歌詞カードをゲットするためにも、毎日通っているのですが、この間行ったらニュースのところで今度「堂本兄弟」の収録があるので観覧希望の受けつけをしていました。

で、それの注意事項っていうのが載ってて、読んだらなんか呆れちゃいましたね。

観覧できる人っていうのはファンサイト「Dears」の会員さんだけなんですが、なんとドタキャンはするわ、遅刻はするわ、しかも遅刻した上に無理やり入場しようとするわでかなり番組側から注意されているとのこと。
サイトスタッフも言ってましたが、行きたくても行かれない会員がたくさんいるんだから、そういう人たちに対しても失礼だよっていうのも当たり前のことだよなあって。

好きな人に会えるってなったら、普通遅刻なんかするか?

ドタキャンなんてもっての外じゃんって思うけど。来られなくなったって連絡くらいするもんだよ、まったくそんなことくらいできないんかねぇ、嘆かわしい。そんなんじゃガクトさんに嫌われるぞ───と、思っちゃいました。(^_^;)

それから。

今日は掲示板にも書いたのですが、ショートを一本書きました。
掲示板のほうでは誰へのプレゼントかは書きませんでしたが、日頃仲良くしていただいているおくちゃんへのプレゼントの小説です。
というのも、今度21日に1周年ということらしいんですね。そこで、何かプレゼントしたいなあって思ったんです。
いつもならMIDIを作成するんですが(というか、MIDIも作成するんですけど)、彼女のサイトでこの間贈呈物コーナーのところでとてもステキな詩がUPされていて、私も詩をプレゼントしようかなーって思ったんですね。おくちゃんの素材を使って詩を書いてそれに合わせてMIDIをつけるという。
けどー、人と同じことしたくない天ちゃんなので(爆)、「これは小説を書かねば!」と思ったわけ。
けど、小説となったらいくら短いものでもけっこう根性いるので「うーむ」と思ったんですね。
でも、大キリ番を廃止しちゃったので、リクエストというわけではないけれどプレゼントのために小説の一本も書かなきゃお客さんにも失礼だわってことで、とりあえず、おくちゃんとこの素材をぐるっと見て回ってみた。創作意欲が湧かないかなーと。

で、辿り付いたのが写真素材。

気に入った写真をバカバカDLして、とりあえずHTMLでレイアウトして貼っつけてみた。
それを見つめながら考えることしばらく。

ふっと───ほんとに「ふっ」て感じで何かが降りてきた。(大爆)

おくちゃんのサイトが「evergreen」でその意味が「常緑」───おくちゃんはサイト説明のところで「潤いのある空間を…」と書いていた。

潤い───渇ききった心に潤いを与える。

そこでハッと思い出したのが、そういえば「恋愛物語」の「邂逅」ではカヲルがしもらー以外の女の子とくっつきそうな展開あったよなーと。
そこで「あの話、外伝として書けないか?」と。
もちろん、題名は「evergreen」で。
最初は私が作成したMIDIをバックに流してと思ったけれど、おおっ! そーいえばka-koさんがまさに同名のMIDIを作成していたではないですかっ!(≧◇≦)ノ
ましたても「運命」を感じましたよっ!(≧◇≦)ノ

そうと決まったら、あとは早い。(笑)

たったか書き上げちゃいましたよ。しかもレイアウトまでもそっこーで。
ということで、ある場所にこっそりUPして、おくちゃんにはアドレスをメールしておきました。
どんな内容になったかは、おくちゃんサイトが1周年を迎える21日まで待ってて下さいね。(待っててね、カヲルさん^^)


inserted by FC2 system