2002年7月13日 16:43(土)雨、雷


というわけで、グランドオープンいたしました、ネット恋愛「恋愛物語」を。まあ、詳しくはあちらの「この物語について」を読んでいただければわかると思いますが、随時ラストのプロットを募っております。ご遠慮なくリクしてやってくださいませ。

さて。

またまたたまってた新聞の山を見てたんですが(爆)、来年の大河ドラマに松岡昌宏くんが佐々木小次郎の役で出るそうですね。うーん、見たい気がするぞ。(笑)
でも、なんか裏番とガッチングするかもね。見るかどうかはまあ来年になってから決めよっと。
それから、「ワンピース」が初版最高の252万部発行したということです。おお、それはすごい。数の上ではあれかもしれませんが、私の中では「ドラゴンボールの再来だな」という気持ちがあります。記事では「スラムダンク」のことが引き合いに出されていましたが、わたしゃ読んでないので何ともコメントしようがありませんがな。σ(^◇^;)
まあ、ワンピも原作読んでいるわけではないので、何も言えないっちゃ言えないはずなんですが、そこはそれ一応アニメで見てますからね、内容はほとんど合ってるということですし、それを踏まえて考えるとそうだなあ、確かにDBよりもワンピの方がおもしろいかもっていうふうには思います。
えへへ、最初ルフィの手〜のびちゃったところ見て「うきゃー、なんじゃいこらっ」って思ったことはまあ、こっちにおいといて。(爆)
なんというか、描かれている想いというものがいいなあ、そうだよなあっていうのが一番いいのかもしれない。
DBの時は、どっちかっていうと、ピッコロさんとかベジータさんというキャラに入れこんでたというだけで、ストーリーとしてはそんなに感動うるうるってわけじゃなかったからなあ。(爆)
ま、なんにせよ、ワンピ、いつか絶対全巻そろえるぞっと。
でも、願わくは、DBの二の舞にならないでほしいなーと思います。人気があればあるほど、無理に続けて描こうというところが出てくるの、これが一番作品の質を落としてしまうんじゃないかと思うもん。
というか、それこそサザエさんやドラえもんみたいに、何十年経っても無理のないストーリーを描き続けるということもできないとは言えないけれど、それを果たしてワンピとかストーリー性重視の作品でできるのかと──でも逆にそれができたらすごい天才かもしれないなって思いますね。頑張って欲しいです、尾田さんには。(^^)

それから、ちっちゃい記事にこんなことが書かれていました。

それには「ちょボラ」ということで、それを

『親切の大小ではなくて、いつでも誰にでもできるちょっとした行為のことであろう。ただし、それは普段から相手を思いやる優しい気持ちを持っていなければできないのだ。人の心は見えない。が、行為となって現れるのがその人の心だ』

と書かれていました。

私、これ読んだときに、ああ、なんかわかるなーって思ったです。

今回の私のバースデーに対していろんな方がメールやら掲示板カキコやらプレゼントしてくれたわけですが、そういう何というか心が見えるってことにすごく私は飢えていたんだなーと切実に思ったんです。だからこそ、忙しいを理由に宣伝カキコに行かなかったのも、きっと「ちゃんと見てるよ」っていうことを確認したかったんじゃないかと思うのです。(すごくワガママです、天慈って^^;)
もちろん、ちゃんとカウンタは回ってて、日頃から「日記見てるよ」って言ってくれてて、だけどもまあカキコはなくてもちゃんと信じていられた。けれど、こうやって実際にプロフで日付を書いてなくても「おめでとー」と言ってくれたりする人がいるっていうのはとても嬉しいなーと思ったです。
だから、私も自分の心を見せてあげたいなーって思います。それにはやはりまず行動なんですよね。心の中で祝うんじゃなく、とりあえず言葉だけでも「おめでとう」を言ってあげるのが、私なりの思いやりある行為じゃないかと思います。(さて、それを私がやってあげれるか……これからいろいろチェックして回らなくちゃねぇ^^;)

+++++++++++++++++++++++++++++++++

あやー、またやっちゃったよ。

なるべくならほんと裏日記って書きたくないんだけど……さすがに表には書けないよねぇ。
お祝いのね、カキコないなーって思ってる人がいて、で、その人のとこには毎日覗きに行って日記とか読んでたんだけど、まあ創作で忙しいらしいということ。
いや、私のところに来れないってもちろん書いてあったわけじゃないけれど、うちの日記は読んでるよって言ってた人だからさ、ずいぶん前からそれとなく日記にも書いてたよーな気もするけど…あれ? 書いてなかったっけ?σ(^◇^;)
連載小説には書いたな、そういや。読んでなかったらアウトやん。(爆)
というか、ほんとのほんとにうちの日記を何週間も読んでないのかってそれはわかんないじゃないっていうのが本音だったりする。
だって、大変よー、うちの日記ためちゃうと。(爆)
だから、コメントしなくても斜め読みくらいには来てくださってるんじゃないかなーってことで、日記でいろいろそれとなーく私信入れちゃったりするんだけど。(ヤなヤツだわ、天慈って^^;)

で、その人は一応どんな意見をも認めてくださる人なんだけど、日記でね、サイト運営をしていくのに最低でも自サイトは殺しちゃいけないって書いてらしたのね。
ま、私は自分のサイトは怒涛の更新しているわけだし、その人もさすがの私もついていけないくらいに怒涛の更新してらっしゃって、わかるんだけど、その気持ち。
そして、だからといって、運営できないからとか、情熱が冷めたからサイト閉鎖したって、それはそれでいいと思うのよって言っておられるんですが、どうもこっちで勝手な解釈してしまったわけですわ、それがいかんのですけど、私の悪いとこ。σ(^◇^;)
さくらちゃんとこでも似たような感じになってたなと私は思うんだけど(話題は全然違うけどね)、自サイトを殺しちゃいけないって言われちゃうと、自サイト殺しちゃった人は「どんな気持ち持つんだろう」って。
えとね、で、そういう人のことも認めてくれてる人だってことはわかってるので、それについてコメントしなきゃよかったんだけど、正直者でお節介な天慈は書いちゃったわけよ、そこらへんのこと。
そしたら、その人、大変恐縮してしまわれて、日記公開しないほうがいいかなーなんて言い出しちゃった。
はぅ〜、私のせいだー。(><)

だけど、よく考えてみたら、私も正直に自分の日記で「こうしないほうがいい」「こうしたほうがいい」ってカキコして、それ見た誰かが「傷ついた」って言ってきたら「もう書きません〜(><)」って言っちゃうよねぇ。
同じことなんだ、それと。
とすると、やっぱり日記に関することはコメントしちゃいけないのかもしれないって。そう思うようになってきた。
うん、きっとそうだ。そうに違いない。
私もこれからは日記読んでもコメントしないようにしよう。そうしよう。

で、最近思ったこと。

仲良くなるとその人と長く続きそうかどうかっていうの、何となくわかるようになってきた。
というか、ある人と最近知り合いになって、その人の生い立ちとか聞いたら、不思議と私のネットの友人には似たような境遇の人が多いなと思ったんだ。
そして、そういう人たちとの付き合いって、べた〜っとしているかと思いきや、そうでもなく、なんといって説明していいかわからないけど、「ああ、やっぱり最後に残るのはこの人だった」って得心がいくの。で、離れちゃう人もまた同じ。
でも、今日の話題の人が別れちゃう人だったっていうわけじゃなく(でもやっぱり別れちゃったよね…2005年のつぶやき)、これは私の方の問題。少し頭冷やして、もうちょっとしたらまたカキコに行けばいいんだし。たぶん、その人が私なんかよりも百倍いい人だからこそ、だから私が気後れしちゃっているんだと思う。
私はワガママだし、けっこうひいきしちゃうとこあるし。その人は、ほんとマナーとかお客さんとかを大切にされる方だから、そういうこともあって毎日何百人と訪問者いらっしゃるし。うちみたいに敷居が高いってわけじゃないしね。
なんというか、どうしたらあんなにたくさん人が来るようになるんだろうって正直思う。
たとえば、あんまり更新されてないサイトでも、何百と訪れるところもあるし、私のサイトがそういう人たちとどこが違うんだろうって思ったり。
これはまあ、誰だかがアンケート取って「こうすればいい」とか「ああするといけん」とかいうのをやって検討しつつサイトを調整していったという話も聞くんで、結局はサイトごとの姿勢にもよるのかなーと。
私は「自分が一番気持ちよく見れるサイト」を目指しているから、そういう「お客さん第一のサイト」というのとは逆になっちゃうもんね。というか、別に私もどういう形態がいいかなんて人それぞれだって思ってるから、たくさん来てくれるかどうかなんて考えること自体がナンセンスなんだけどさ。

……ま、ただのグチですわ、これは。σ(^◇^;)

やっぱね、人さまのサイトのカウンタがくるくる回ってるとうらやましいわけよ。そりゃあたりまえだよね。そういうのうらやましくないなんていう人絶対いないと思うけど?

とにかく、地道にたくさんの人と知り合っていくだけだよね。
そして、その全員が残らなくても、何人かは残ってくれる。
たくさん知り合えば知り合うほど残る人は多くなるわけだもん。まあ、たくさん知り合えば知り合うほど、別れちゃうのも多くなって傷つくのも傷つけちゃうのも多くなっちゃうけれど、それは仕方ないこと。それを怖れていたら、友達なんてできないやね。

inserted by FC2 system